忍者ブログ

矯正

身体の歪み直しましょう
忍者ブログ [PR]
01 2025/02 12 3 4 5 6 7 89 10 11 12 13 14 1516 17 18 19 20 21 2223 24 25 26 27 28 03

:2025:02/02/12:21  ++  [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

:2008:06/18/23:16  ++  女性におすすめの骨盤矯正体操

骨盤矯正体操の中で、女性にとってもおすすめの体操を紹介します。
それは、内ももを鍛えるための体操です。
内ももの筋肉を鍛えることで、生理不順が改善されたり、スムーズ出産できたりするそうです。
また、すらりときれいな足や、キュッと締まったヒップを目指すことができます。

まずは、あなたの内ももがどのような状態かチェックしてみましょう。
仰向けになって、両足の親指同士をくっつけてください。
そして、誰かに両足の先を外側へ引っ張ってもらうのですが、あなたは絶対に親指が離れないように耐えてください。

どうでしょう?
両手で引っ張られてもなかなか離れなければ、あなたの内ももはちゃんと引き締まっているということです。
片手ならなんとか離れない、という人は、もう少しがんばればしっかり引き締まります。
片手でも簡単に離れてしまう、という人は、次の骨盤矯正体操でがんばりましょう。

体操のやり方はとても簡単です。
まずは仰向けになって、まっすぐ手足を伸ばしてください。
そして、両足のつま先をぐーっと頭の方向に反らせます。
足の甲が頭の方に直角になるくらいの気持ちでがんばってください。
それから、そのまま足を少し上げて、両方の親指同士を勢いよくぶつけます。

足の内側にある筋肉は、あまり鍛えることがない筋肉です。
どれくらい筋肉が付いているのか、自分ではなかなか測りにくいですよね。
この部分は、筋肉に比べてほとんどが脂肪なので、このような簡単な体操だけで、充分鍛えることができるのです。
また、この体操を続けることで、生理痛や便秘の悩みも改善してくれますよ。
PR

+コメントの投稿+

+NAME+
+TITLE+
+FONT+
+MAIL+
+URL+
+COMMENT+
+PASS+
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

+TRACK BACK+

+TRACKBACK URL+